Multi-container《Enough》
¥7,700
SOLD OUT
※BASEアプリをご利用の方は製品詳細が表示されません。ブラウザページからの閲覧をお願いします。
https://www.unjoegear.com/
Multi-container《Enough》


Size:H12.5mm x W330mm x D100mm
容量:約3.8L(体積計算値)
Weight:約79g〜84g
※使用素材により幅があります
Material:
X-PAC VX07
YKK Aquaguard
ーーーーーーーーーーー
グレーXgridstop
ブラック210d Ripstop
ライトパープルXPAC
アイデア次第で色々な使い方ができるコンテナバッグ
バックパックの外付けだけでなく、色々な使い方ができるストラップ付きバッグを製作しました。
車で登山口に向かう途中の車内やテン場テント内での使用など、限定的なシーンから着想を得たのでかなりニッチなアイテムですが、工夫次第で便利な使い方ができると思います。


普段使いのバッグとしては使いづらいカタチとサイズ感なので、使用するシーンは限定的だと思いますが、刺さる人には刺さる道具に仕上がったのではないかと思います。
登山口に向かう途中で購入したドリンクや行動食を入れて車内用バッグとして使用したり、ウエア類を入れてバックパックに固定したり、ハンモック一式を入れてみたり…。色々と工夫して使い方自体を楽しんでいただけたらと思います。


ストラップを使わない時は底面の両サイドのループを通して下側に巻いて収納。
当初はストラップを取り外しできるものでも試作しましたが、極力シンプルにパーツを減らすために、長さを調整して下に巻きつける形としました。縦に持つ場合のハンドル代わりにもなります。



デイジーチェーンにストラップ等を通してバックパック上部などに取り付けできます。
自転車のラックなどにストラップで固定するのもいいかもしれません。


個人的にはテントを張ってから小屋までビール等の買い出しに使ったり、テント内での散らばりがちな小物の整理整頓、ウエアを入れて枕にするといった使い方がおすすめです(笑)
機能はシンプルで容量もほどほどですが、モノをサッと出し入れできるファスナー開閉のボックス、さらにストラップが付くことで持ち運びがしやすい。
僕的には必要《十分》なアイテムに仕上がったと思います。
※使用上のご注意
・完全防水ではありませんので必要に応じてジップロックなどで別途防水対策をお願いします。
・荷物を詰めすぎた状態でジッパーを無理に閉じるとジッパーが破損する可能性がありますので、荷物の詰め過ぎにはご注意ください。
・ボディに使用している素材は軽量化のため、比較的薄い素材を使用しております。アイゼンなど鋭利の物をそのまま入れると穴が開く可能性があります。