Day off Hoodie
¥9,350
※BASEアプリをご利用の方は製品詳細が表示されません。ブラウザページからの閲覧をお願いします。
https://www.unjoegear.com/
Day off Hoodie


この数十年間で自分が一番着ている服は間違いなく黒のスウェットフーディだと思う。仕事中はもちろん近所の公園や、街へ出かける時にも無意識に手に取ってしまうアイテム。
これまでも個人的にロゴフーディを何枚か作ったりしていましたが、かなり良いボディに出会ったので今回初めて商品化してみました。

素材はポリエステルをメインに表糸にレーヨンが入っていて、程よく光沢感がありきれいな生地目。生地にストレッチ性があるので着心地も抜群。

生地は2枚の生地を中糸で繋ぎあわせた多重構造層になっていて、内部はラッセルメッシュのように空間があるので保温性と通気性があります。
※断面はこのような構造↓

フード紐は無く首周りはシンプルですが、生地厚があるのでフードは立体的なフォルムになります。


両サイドにはシームポケットがあり機能性も十分。

フロントデザインは80's〜90'sのUS古着でたまに見かける、〜clubや、〜Association的な(おそらく何かの組織や同好会?アメリカのローカル感を感じる事が出来て個人的にとても惹かれる)メッセージロゴをオリジナルで。
あまり知られていないような無名のモノでも、自分が良いと思ったギアを選んで、ハイキングを楽しむ。そんな独立系ハイカーをイメージしたスローガン的メッセージ。



バックのロゴは主張しすぎないようにあえて同色のブラックインクにてプリント。パッと見だと目立ちませんが光の当たり方次第でさりげなくロゴが見えるデザイン。




ワンポイントのピスネーム

Size
シルエットは着丈や身幅など若干リラックスフィットとなっています。
詳しくは下部のサイズ表をご確認ください。

※実製品の寸法と若干異なる場合があります。予めご了承ください。
痩せ型でゆったりのサイズ感。ジャストで着るならLサイズでも。
インにシャツを着用。Lがちょうど良い感じのサイズ感。
しっかりした体型なのでLサイズを少し緩めに着用。Mでも良さそうです。

コットンに比べて通気性があるので、秋〜春まで長い時期に対応できるアイテムです。ボリューム感があり山仕様ではないのでハイキングには不向きですが、山の行き帰りやキャンプ、軽い里山歩きなどこれからの季節にもちょうど良い万能アイテムだと思います。
素材 ポリエステル 78%、レーヨン 16%、ポリウレタン 6%
※生地の特性上、長期間の梱包・保管におけるたたみ跡が残存することがありますが、洗濯またはスチームアイロンで除去できます。
