ALTERNA〈オルタナ〉
¥33,000
SOLD OUT
※BASEアプリをご利用の方は製品詳細が表示されません。ブラウザページからの閲覧をお願いします。
https://www.unjoegear.com/
※2024年11月以降の受注分より価格を改定させていただいております。
※ALTERNAは現在受注休止中です。受注再開時はインスタグラムにて告知致します。
※納期は最短で約6ヶ月後〜となりますが、注文数により変動します。
発送予定の時期はご注文後改めてメールにてご連絡致します。
受注は予定数量に達し次第終了させて頂きます。
Day pack ALTERNA

Spec
Material:
Body(Front)
Ultra Stretch™
Black,White,Olive/ EPX200
Dark Navy / X-pac VX21
YKK Aquaguard
Body(Backside&Bottom )
X-pac VX21
Shoulder
ROBIC Ripstop
8mm PE foam
Double raschel mesh
Inner material
210D Nylon Oxford
7mm PE foam(hard)
Size:H520mm x W310mm x D140mm (最大値)
Weight:505g (バンジーコード&背面パッド込, ウエストベルト含まず)
Capacity :21L

For Alternative Hikers

日常から非日常まで。
全てのシーンで快適に使えるデイパックを作りました。
一見シンプルな見た目ですが、自分がこれまで物作りを続けて得た知識や経験を全て込めた集大成的なアイテムです。

Ultra Stretch™ Pocket

よくあるデイパックは外ポケットがボディと同素材の小ぶりなジップ付きが多いけれど、ALTERNAはハイキング時に使いやすいオープン型のストレッチメッシュ仕様。そして素材は最高峰の耐久性、耐引裂性を誇るULTRA™ Stretchを採用しました。
ULTRA™ Stretch は超高分子量ポリエチレン(ULTRAFiber)から作られており、引張強度はスチールの15倍。この素材が凄いのはこれほどの強度を持ちながら非常に軽量という点。
正直なところ裁断、縫製に関してかなり扱いづらい素材。しかもデイパックに使うのは完全にオーバースペックなんですが、独特の質感も含めて初めてキューベンに触れた時のような感覚というか、不思議な魅力を持っている素材だと思います。
個人的な拘りで、開発当初からオルタナのポケットはULTRA™ Stretchを採用すると決めていました。

サイドのメッシュポケットは高さを出しているのでアクティブに動いてもボトルをしっかりホールドしてくれます。
街中で普段使いの際もボトルが目立ちにくく、見た目もスッキリ。

ハイク時に荷物の荷重を少しでも身体に寄せるためボトムは角度を付けて設計しています。


左サイドにはスマホなどを収納できるジップポケット。

フロント左の上下にトレッキングポールを固定するバンジーコードとストッパーが設けてあります


まずは下側にポールを通してコードを締めて固定。

そして上部はバンジーコードをまわしてフックにひっかけてから、コードを締めます。


ピッケルの固定はまずホルダーテープを伸ばします。

上から下にピッケルを通してそのまま上に倒します


上部はポール時と同様、バンジーコードをまわしてフックにひっかけてからコードを締めます。



ショルダーハーネスは8mmのしっかりとした厚みのあるPEフォームを使用しています。

ブレ防止のチェストストラップ

付属している取り外し可能なウエストベルト。通常のハイクだと取り付けなくても問題ないと思います。こちらのベルトは外した状態で同梱していますので、アクティブに動く場合はブレ防止として取り付けてください。

拡張用のバンジーコードも同梱しています。
本体のバンジーコードはボディ全体のコンプレッションがメインなので、荷物を外付けで固定する場合はボトムで固定する方が安定します。
上部にもループがあるのでバンジーコードのアレンジ次第で様々なカスタムが可能。




内部にはPCポケットと小ポケットが2つ、トップ側にキーフックもあります。
荷物が見えやすいように内部は明るいカラーを組み合わせています。視認性が高いオレンジをはじめとした鮮やかな生地は日本製の210D Nylon Oxfordを使用しています。


PCポケットは底面より上部にあるので底打ちのダメージを受けないようになっています。


背面内部は取り出し可能な7mmのPEフォームがセットされています。ショルダーパッドで使用している素材より僅かに薄く、背負い心地を安定させるため若干硬めのタイプを採用しています。
Color

Black

White

Olive

Dark Navy


これまでバックパックINDIEを普段使いしたり日帰りハイクでも使っていたけれど、荷物が少ない時は容量を持て余し気味だったので、数年前から普段使い〜デイハイクまでをカバーするデイパックが欲しいと感じていたのがALTERNA製作のきっかけ。
当初は普遍的でシンプルなデザインのデイパックをベースに考えていたけれど、色々と考えを巡らせるうち、自分らしいモノを作らないと意味が無いと思い始めました。
そこで出た結論は、ハイク時に使いやすいオープンポケットやポールホルダーなど、山歩きに必要な機能性を備え、夏のオーバーナイトをギリギリこなせる容量を確保する。そして素材やカラーは自分が欲しいと思えるモノで作る事。
時間をかけて開発を進め、試作と修正を重ねてようやく完成まで辿り着きました。
最終的にUltra Stretch™ を使用したり、INDIE同様個人的なこだわりが強く出ているデイパックになってしまったけれど、街中を抜け出しそのまま雪山を歩けるような、オルタナティブなアイテムに仕上がったと思います。
《ALTERNA》(オルタナ)
伝統的基準に沿わず新しい/型にはまらないという意味のalternative。正しい略し方はALTなんですが、オルタナという言葉の響きが好きな事と、自分なりの拘りを詰め込んで製作したアイテムとして、UNJOEらしい言葉だなと思い名前は《ALTERNA》に。
あとはINDIEと同じく、このデイパックをわざわざ選んでくれるユーザー自身が一番オルタナティブな存在、という意味も込めて。
※その他
・製作過程で生地表面にシワができ、目立つことがあります。予めご了承ください。
・納期は受注数により変動します。納期はご注文後改めてメールにてご連絡致します。
・ご注文が確定後、お支払い頂いてからオーダー順にて製作開始となります。
・BASEのシステムの都合上、先に発送完了メールが送信されますが実際の発送時期とは異なります。
・製品の改良などにより予告なく仕様変更する場合がございます。






